スポンサーサイト
暑い〜。
2009年06月17日
梅雨入りしたはずなのに 毎日暑い〜(_ _;)
妊婦だからでしょうか…
汗ダクダク〜。
雨ちょっと降ってくれたらいいなぁ〜。
東京みたいに 大雨も困るので 適度に…(笑)
で、雨に似合うあじさいも綺麗になりそうですよね〜
妊婦だからでしょうか…
汗ダクダク〜。
雨ちょっと降ってくれたらいいなぁ〜。
東京みたいに 大雨も困るので 適度に…(笑)
で、雨に似合うあじさいも綺麗になりそうですよね〜


梅雨入り。
2009年06月09日
里帰りして ダラら〜っと過ごしてます。
ただ、PCから離れてしまったので…暇です(笑)
更新も…滞ってしまうし
でもでもでもでも…やはり里帰りサイコー
帰りたくなくなるかも(笑)
この前、検診も行きました。
血圧が高いみたいなんですけど…赤ちゃんは「元気」らしいです
良かった
そういえば、今日から梅雨入りしちゃいましたね。
赤ちゃん用品も ほとんど揃えまして
肌着類は 水通ししてアイロンかけました。
が、、、
あと…バスタオルとかも 水通しすべきなんですかね〜?フワフワなんですけど…
一度洗わないと 吸水率も悪いのかな?
とりあえず 明日もお天気悪いみたいなので 朝お空と相談しながら やっていこうかな、と思ってます。
梅雨も終われば 本格的な夏ですね。
その頃には 赤ちゃんも出てきてるかな?
あと少し 頑張りま〜す
ただ、PCから離れてしまったので…暇です(笑)
更新も…滞ってしまうし

でもでもでもでも…やはり里帰りサイコー

帰りたくなくなるかも(笑)
この前、検診も行きました。
血圧が高いみたいなんですけど…赤ちゃんは「元気」らしいです

良かった

そういえば、今日から梅雨入りしちゃいましたね。
赤ちゃん用品も ほとんど揃えまして
肌着類は 水通ししてアイロンかけました。
が、、、
あと…バスタオルとかも 水通しすべきなんですかね〜?フワフワなんですけど…
一度洗わないと 吸水率も悪いのかな?
とりあえず 明日もお天気悪いみたいなので 朝お空と相談しながら やっていこうかな、と思ってます。
梅雨も終われば 本格的な夏ですね。
その頃には 赤ちゃんも出てきてるかな?
あと少し 頑張りま〜す

出会ってしまった2匹。
2009年05月22日
昨日 午前9時ごろ
「フミャーッ!!」 ガタゴト…ガタタ と物音が。
あ、ヤバい。
と思って下に降りたら 少し遠くに白黒「ブチ」
軒下から 「フーーーーーーーーッ」と「ボス」
あ~とうとう恐れていたことが…。
2匹が出会ってしまいました。
「ブチ」は気性が荒いし 「ボス」は縄張り意識が強いので 出会わなければいいな~って思ってたんですよね~。
以前に 「ブチ」が家に姿を現すようになったころ 「ボス」と「トラ」がいて 2対1でケンカしたことあったんです。
まだ 「トラ」がいた分 「ボス」にも勝算があったわけですが…もう「トラ」が来ないので 年齢的に「ボス」は負けちゃいます。
案の定 軒下から出てきた「ボス」の首には 一部毛がとれクッキリ傷跡が。
あ~痛そう。。。
とりあえず 2匹を引き離して 餌をあげましたが 気がつけば「ボス」はいなくなってました。
最近は 朝来て夕方までいて ねぐらに帰ってたんですけど 朝ごはんのみで帰っちゃった模様…。
あーもうしばらく来なくなっちゃうかも

サミシイ。
「ブチ」は毎度のことながら 餌を食べれば『さようなら~』っていなくなってました。
「ボス」が朝から夕方まで お気楽極楽ゆったり猫ライフ。
「ブチ」が夜来るか 早朝来て『腹いっぱいだーさようなら~』
で上手くいってたのに…「ブチ」がスケジュールを守らなかったので こんなことに。
ブチめ~。
今日はまだ来てないので…来たら「メッ」って怒らなきゃ

気になる…
2009年05月20日
9か月に入ったので 少しずつ胎動も強くなってます。
早いような~遅いような~出産を考えれば まだお腹に入れておきたい気も(笑)
ところで 気になるのが たまにお腹を触ってると硬くなってるところがあります。
おへその周りは結構頻繁に感じるんだけど。
逆さまになってる赤ちゃんから考えると…どこの部分だろう??
おしり? ひざ? かかと??
触るだけじゃわからないので すっごく気になります

猫。
2009年05月15日
その昔 このブログに載せたことがある「トラ」と勝手に呼んでた野良猫は 来なくなりました。
多分…病気っぽかったんですよね~。
飼い猫なら当然病院に連れてくんですが…野良猫。
しかも 触ろうとすると嫌がるくらいなので 捕まえるなんて当然できず…
可愛かったので ちょっとさみしいです。
その「トラ」に変わって 最近夜になると現れる猫が。
今度は「ブチ」
白地に黒のブチ模様があります。
この子は 今までの猫たちより はるかに警戒心が強くって メッチャ挙動不審です(笑)
やっとこさここ2,3日で 「ニャー」と鳴くようになりましたが…
少しでも近付くと 「フーッ」威嚇します。
ヲイヲイ。
こんなに毎日のように 餌やってんのに…。
せめて 威嚇するのをやめなさい。
等とつぶやきつつ。
いつになることやら。
しかも…もうすぐ里帰りしちゃうから…
忘れられるかも

勝手に名付けてる「ボス」も 昼前と夕方に餌をやって ちょっと贅沢なプチサイズのキャットフードをやってるので…
アタシがいなくなったら 多分普通の乾物キャットフードしか与えられない…。
来なくなっちゃうかもな~。
うーん。
元は野良猫ですが 可愛がっちゃうと…心配になりますね。
おむつ。
2009年04月27日
最近熱心に PCに向かってカタカタしてます。
と、いうのも 布おむつのお勉強。
8か月に入りまして そろそろ本格的に考えないとな~っと。
昔から なんとなく、特に理由なく「布おむつ」を考えてたアタシ。
色々調べてみたら たくさんの種類がありました。
一体型おむつとか ワンサイズで大きくなるたびにサイズを変更できるものとか オーガニックコットンでできたものとか。
……悩む~。
ただいま無職ですので 高いものをたくさん買い込むわけにはいかない。
まして 買いこんで続けきれなければ全て無駄になっちゃう。
アタシだけのお金なら どんなに損しようと良いけど 今は旦那様だけが働いてそのお金を使ってるわけですから 無駄づかいは出来ません。
でも やっぱりデザインも選びたい(笑)
しかし 使いやすさも重視せねば(笑)
む、難しい~。
ってかやっと最近 色々見るうちに使い方がなんとなくわかってきました(今頃w)
でもまぁ 赤ちゃんに合うかどうかが いちばんのポイントなんですけど~。
こればかりは 使ってみないとわからないし。
今考えてるのは ワンサイズおむつ(ポケット型)です。
で、無理せず 遠出や夜は紙おむつを使おうかと思ってます。
ワンサイズおむつを買えば もし最初に挫折しても大きくなってから使えるかな、っと。
頑張れると良いな~。
くさなぎクンが…。
2009年04月23日
妊婦のグータラ生活の為 午前中はお弁当作りと朝食の後片付け、洗濯物を干せば アタシはウトウトと寝てしまいます


で、お昼前にダラーと台所へ行って お昼の支度をするのが日課。
そんな感じで お昼前にチョットYahoo!のTopページを見たら 「草なぎ剛 公然わいせつ罪で逮捕」とあった。
ビビビックリ

てっきり 違う人のことだと思って一瞬見過ごしてしまったけど…。
SMAPのくさなぎクンだとわかった。
さすがに公然わいせつ罪は…ヤバいよね。
爽やかでクリーンなイメージなだけに 酔っ払い、全裸で 警察官に「全裸で悪いか」と言っちゃったって…。
かなりのイメージダウンだよね…。
正直 ファンじゃないけどガッカリ。
SMAPで一番 自然で笑顔がさわやかで…嫌いじゃなかったなぁ~。
稲垣君は帰ってこれたけど…くさなぎクン帰ってこれるのかしら???
お酒での失敗って 少なからずみんなあると思うけど…。
せめて全裸じゃなかったらね…。
警察官に「暴言吐いた」くらいなら 「かなり泥酔してたから」でしばらくの謹慎で帰ってこれそうだけど…。
復帰できると良いな~。
頑張ってほしいな~。
それにしても 鳩山総務相はお怒りだと報じられてますが…
あんたたち政治家だって 国民に顔向けできないことたくさんしてんじゃん

表立ってないだけで。
政治家ってこういうとこあるから 嫌いだわ~。
アドバイス?
2009年04月16日
お買い物に行った時 必ず行く場所が…お魚コーナー。
某スーパーのお魚コーナーに行って 『今日は何しようかな~』って悩んでたら 突然お隣から声が。
「あら? おめでた? おめでたさんね?」
おじさんが覗き込みました。
アタシ 「え? あ、ハイ。」
おじさん 「そーねー。じゃ、栄養ばしっかり摂らんば!(と魚を指す) ひとりだけの身体じゃなかけんね

アタシ 「あ、、、はぁ…」
おじさん 「オヤジに言って”栄養のあるもの食べさせろ!”って言わんば! 」
アタシ 「ハハハ…

おじさん 「この辺の青魚がよかよ~こんな魚の刺身とかね!」
アタシ 「ハイ…」
ってか…すでに魚のコーナーにいるのに なんでこんなにおススメしてくれるんでしょ~?(笑)
しーかーも!
ご心配なく!!
ウチは 9割がた魚がメインの家ですから~っ!!!
(笑)
たいやき。
2009年04月13日
白い鯛焼き。
初めて食べました。
主人が少し前に 佐賀市内のとあるお店を気にしてました。
白いたい焼き。
でも 市内に行く用事があっても 忘れてしまって…結局食べないまま。
ある日 思い出したのに
「なんか 食べた後輩がいるけど”冷たかった”らしい。」
と言って買わずに帰りました。
そしたら 武雄市内で白いたい焼き屋さんを発見。
早速買ってみました。
主人がチョコと白あん。
アタシがカスタードと黒あん。
先に食べた主人が「……」と難しい顔。
…アタシもひとつ取ってみたら…。
生温かい。
そしてパクリ。
カスタードを先に食べたんですけど 不思議な食感でした。

歯形スイマセン(笑)
アタシの中のたい焼きのイメージとは 全然違った。
白い生地は もちもち!
ふっくらしたたい焼きの生地にお餅のような もちもち感。
後輩さんが言ってた「冷たい」の意味がわかった

今までの たい焼きじゃないな~。
オーソドックスなものが基本好きな主人は 無理やり感で食べてました。
アタシもカスタードは美味しかったけど 黒あんはなんかダメでした。
お家に帰ってオーブントースターなどで軽く焼けば 外はサクサクになるらしいです。
生キャラメルや桜あんなどのクリームがありました。
期間限定ものがあるみたいです。
変わりクリームは美味しいかもしれないけど まぁ…機会があれば。
久々。
2009年04月08日
先日 ガストに行ってきました

去年の11月まで通ってたとある場所で仲良くなったお友達と3人で。
ガストは結婚前に行った以来だったので メニューが変わってて悩みました。
でも 魚料理は毎日食べてるからね(笑)
やっぱ 『肉』です!!!(笑)
ハンバーグとチキン南蛮が乗ってるヤツにしました

それにしても 久々の再会に話題は尽きず あっという間に時間も過ぎちゃいました。
みんな大変そうですが すごく頑張ってるみたい。
アタシはしばらく家で育児生活だろうから…ちょっと不安になります。
こんなに不景気で ホントにやってけるのかしら?


なんて。
でも ホントにこんな風に再会できるなんて思ってなかったら 楽しかった~

みんなバラバラに遠くに住んでるので 「逢いたいね」と言いつつ それぞれ忙しくて逢えないものじゃないか、と思ってたので。
しかし 妊婦のアタシを気遣って 遠くまで来てもらって~

通う前は こんな風になるなんて思ってなかったので、嬉しい縁になりました。
また 逢えるときには状況が変わってて 楽しくお話ができるんじゃないかな~って期待してる アタシです

おしり→目
2009年04月03日
タイトル変でスイマセン(笑)
ホントは「おしりの穴から上目づかい」としたかったのですが…あんまりかな、って(爆)
で、誰の事についてか、と言うと
ウチのワンコです

以前も書いたかもしれないですが。
彼女(メスなのでw)は お散歩出発時は意気揚々としっぽを高々と上げ フリフリで進みます。
そりゃーもぅ早いです。
アタシ息切れします(笑)
※昔は 最初走ってましたが 義父のおかげで走らなくなりました(笑)
最初はとにかく彼女のおしりの穴が丸見えで アタシはそれを見ながら「ゼィーハぁー」しつつなんとか後を付いていきます。
そして 彼女の行きたい方角に行きつつ でも調子に乗って遠くまで行こうとするときには無理やり軌道修正して お家まであと少しというところまで来ます。
すると…彼女の足取りは重く しっぱは垂れ あの可愛いおしりの穴はしっかり蓋がされます(笑)
それどころか アタシの後方へ…今度は彼女の垂れた耳と 切ない上目づかいを見つめることに

挙句に立ち止まり 動きたくない!と踏ん張ります。
全く 誰に似たんでしょう?(笑)
最後は無理やり引っ張り 歩かせます。(引きずるまではいきませんが 少し強めに引くと動き始めます)
可愛いけれど なんとなく虐待感があるのはナゼ?(笑)
素直に帰ってくれると いいのにな~(笑)
風邪。
2009年04月02日
昨日は 春なのに温度が低くて寒かったですね~。
それでじゃないとは思いますが 義父が風邪をひきました。
鬼の霍乱ってヤツですね


いつもは「オイは いっちょん風邪ひかん



さすがにキツかったらしく 昨日の夕飯もごはん1杯を無理に食べてる感じで 早々に退散。
体温計をはかったら 9度近い熱だったようで 主人の買ってた市販の薬を渡してたんですが 飲んでいた模様。
でも 日頃色々言ってる分 横になるのは絶対にしなかったのはスゴイ

意地っ張りとも言うが…(笑)
とにもかくにも 今朝は 熱も下がったらしく 少し喉と鼻は違和感あるようですが いつものようにご飯食べて犬の散歩に行かれました

確かに 日頃元気で健康だから治りも早いんでしょうね~。
なにはともあれ アタシは自分にうつらないように^人^(笑)
季節の変わり目 風邪には注意ですね

春だな~。
2009年03月22日
今日は 雨ですね

夜中 すごい降りっぷりで…何度も目が覚めちゃいました。
春の嵐?

春といえば なくてはならない桜の開花。
昨日もすっごく暖かかったので 加速されちゃったみたいにピンク色増えてました。
もう満開といってもいいくらいのモノも。
そういえば、ワンコの散歩をしていて 春ならではのこの子も発見


つくしちゃん

かなり久々に見まして 嬉しくなって進みたいワンコを無理やり引き止めて 写メっちゃいました(笑)
もう大分経ってるから 開きまくってますけどね


田舎だわ~。
ほのぼの。
春サイコー。
と、思いつつ散歩を続けたアタシでした。
パワーストーン。
2009年03月18日
今朝 めざましテレビのココ調で取り上げられてた パワーストーン。
先日 旦那様が初購入しました
科学的根拠はないけど 興味があったみたい。
なので あまりお高いものではないものを買ってました。
昔に比べると 色んな種類やデザインのものがあるんですね~。
アタシ的には 水晶に龍が彫ってあるのがすっごく良かったんですけど~高めだったこととその水晶が大きめだったので旦那さんは却下
アタシ自身は昔からこういうの好きだったので 持ってたんですけど…結局今はどこへやら。
恋愛関係の石 ローズクウォーツとか誕生石のムーンストーンとかだったな~。
でも当時…特に効果はなかった気が…(笑)
めざましテレビのアンケートで 「効果があると思うか?」という質問に半数以上が 「いいえ」と答えてたように 気分的な「お守り」的存在ですよね。
ちなみに 旦那さんが買ったのは 「タイガーアイ」
金運上昇の石(笑)
ぜひぜひ

して欲しいものです
先日 旦那様が初購入しました

科学的根拠はないけど 興味があったみたい。
なので あまりお高いものではないものを買ってました。
昔に比べると 色んな種類やデザインのものがあるんですね~。
アタシ的には 水晶に龍が彫ってあるのがすっごく良かったんですけど~高めだったこととその水晶が大きめだったので旦那さんは却下

アタシ自身は昔からこういうの好きだったので 持ってたんですけど…結局今はどこへやら。
恋愛関係の石 ローズクウォーツとか誕生石のムーンストーンとかだったな~。
でも当時…特に効果はなかった気が…(笑)
めざましテレビのアンケートで 「効果があると思うか?」という質問に半数以上が 「いいえ」と答えてたように 気分的な「お守り」的存在ですよね。
ちなみに 旦那さんが買ったのは 「タイガーアイ」
金運上昇の石(笑)
ぜひぜひ




忘れそう。
2009年03月11日
最近…妊婦なのを忘れそうなんですけど…(笑)
妊娠初期は とにかくつわりに悩まされ お腹の中に赤ちゃんがいるという自覚はなくとも 「妊婦」だって自覚はなんとなくありました。
中期に入ると つわりがおさまった代わりに お腹が膨らんできて 胎動を感じて「お腹に赤ちゃんがいるんだな~」なんて自覚してたんですけど…
最近 胎動自体に慣れてきて(笑) つわりもないし 身体も特になにもないので…適度に動ける…
なので、
ただのデブな気分(笑)
ある意味快適な 妊婦ライフなんですかね~。
食べ過ぎなければ(笑)
妊娠初期は とにかくつわりに悩まされ お腹の中に赤ちゃんがいるという自覚はなくとも 「妊婦」だって自覚はなんとなくありました。
中期に入ると つわりがおさまった代わりに お腹が膨らんできて 胎動を感じて「お腹に赤ちゃんがいるんだな~」なんて自覚してたんですけど…
最近 胎動自体に慣れてきて(笑) つわりもないし 身体も特になにもないので…適度に動ける…
なので、
ただのデブな気分(笑)
ある意味快適な 妊婦ライフなんですかね~。
食べ過ぎなければ(笑)
食欲が止まらない
2009年03月10日
気づいたら 間が空いてました。
書くときには 毎日でも書くのに(笑)
ところで、、、検診後 食欲が止まりません(泣)
検診までは 体重管理をしてたので お菓子を我慢してワンコのお散歩してたんですけど…
検診が終わって 法事が続いて お菓子が大量にあって…食べてしまったんですけど…それからずっと甘いものが口に欲しくて…チョット病的なくらい食べてます

ど、どうしよう…(苦笑)
チョット「食べ過ぎない努力」をしないと マジでヤバいです


後半 絶対脂肪蓄積されて 減らせなくなっちゃう

頑張らないと(泣)
天気。
2009年03月04日
主婦になると 毎日の天気がすごーく気になります。
洗濯物がね~。
とにかくここのところ お天気悪いですね。
土日がお天気良かったけど そのほかはずっとお天気悪くって…。
今週も お天気悪いし 寒いし。
やっぱりお天気の時に干した洗濯物は すっごく気持ちいいんですよね。
お布団も干したいし。
お天気悪いと 何もしたくなくって ひきこもりがちになるし…ってこれは実は言い訳かもしれないですね(笑)
洗濯物がね~。
とにかくここのところ お天気悪いですね。
土日がお天気良かったけど そのほかはずっとお天気悪くって…。
今週も お天気悪いし 寒いし。
やっぱりお天気の時に干した洗濯物は すっごく気持ちいいんですよね。
お布団も干したいし。
お天気悪いと 何もしたくなくって ひきこもりがちになるし…ってこれは実は言い訳かもしれないですね(笑)
家出。
2009年03月03日
そういえば、
ウチに住み着いてる 野良猫のボス(勝手に命名)ってのがいるんですが 家出してたんです。
年齢不詳だけど 多分人間で言えば”40歳後半くらいなのでは?”と思うような風貌だったので ”もしかしたらお空への旅立ち?”とか思ってました。
多分 1週間くらいかな。
で、先日 通夜に行くために(アタシを除く)着替えに一旦家に帰ったら…
ボスが帰ってきてましたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)ビビビビックリ
!!!
いつかいなくなる、ってわかってても 実際1週間くらい姿みえないと寂しかった~

どこへ行ってたんだか。
ほんのすこーしだけスマートになってました
帰ってきてくれて 嬉しくって 甘やかしそうです(笑)
でも 全然触らせてくれたり 懐いてくれたりはしないんですけど(笑)
ウチに住み着いてる 野良猫のボス(勝手に命名)ってのがいるんですが 家出してたんです。
年齢不詳だけど 多分人間で言えば”40歳後半くらいなのでは?”と思うような風貌だったので ”もしかしたらお空への旅立ち?”とか思ってました。
多分 1週間くらいかな。
で、先日 通夜に行くために(アタシを除く)着替えに一旦家に帰ったら…
ボスが帰ってきてましたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)ビビビビックリ

いつかいなくなる、ってわかってても 実際1週間くらい姿みえないと寂しかった~


どこへ行ってたんだか。
ほんのすこーしだけスマートになってました

帰ってきてくれて 嬉しくって 甘やかしそうです(笑)
でも 全然触らせてくれたり 懐いてくれたりはしないんですけど(笑)
初参加。
2009年03月02日
先日 嫁入り先の親戚が亡くなったため お葬式がありました。
実は今まで アタシはまともにこう言うのに出たことがありません。
自分の仕事も両親の仕事もサービス業だったので ある程度、っという感じでした。
嫁に来て初めての葬祭。
裏方戦争 初参加です。
でも妊婦なので 基本お留守番程度。
それでも こう言ってはなんですが こんな時にしかゆっくり顔を合わせて名前を聞いてお話しできないので 少しでもそこにいることができて良かったです。
どの方も 気遣ってくださって 逆に申し訳ないくらいで…。
ありがたかったです。
本当なら 新参者のアタシが一番働かないといけないのに。
子どもが生まれて 身軽になったら頑張ります
親せき付き合い 大事ですね
実は今まで アタシはまともにこう言うのに出たことがありません。
自分の仕事も両親の仕事もサービス業だったので ある程度、っという感じでした。
嫁に来て初めての葬祭。
裏方戦争 初参加です。
でも妊婦なので 基本お留守番程度。
それでも こう言ってはなんですが こんな時にしかゆっくり顔を合わせて名前を聞いてお話しできないので 少しでもそこにいることができて良かったです。
どの方も 気遣ってくださって 逆に申し訳ないくらいで…。
ありがたかったです。
本当なら 新参者のアタシが一番働かないといけないのに。
子どもが生まれて 身軽になったら頑張ります

親せき付き合い 大事ですね

夢。
2009年02月27日
今朝の夢。
松山ケンイチさん似の冷静沈着、知的な方が なぜかアタシの元彼でした(笑)
「松山ケンイチさんのことファン
」と、いうわけではない(すごい俳優さんだとは思ってます
)ので 特に寝る前に考えたわけじゃないけど…なんででしょう?
ちなみに「銭ゲバ」も見てません
ゴメンナサイ。
で、その方の名前は「忍」でした。
そんな名前の人 今まで付き合ったことも 出会ったこともないのに。
結局 殺し文句でやられて元鞘で終わりました
いや~夢って 自由だな~(笑)
松山ケンイチさん似の冷静沈着、知的な方が なぜかアタシの元彼でした(笑)
「松山ケンイチさんのことファン


ちなみに「銭ゲバ」も見てません


で、その方の名前は「忍」でした。
そんな名前の人 今まで付き合ったことも 出会ったこともないのに。
結局 殺し文句でやられて元鞘で終わりました

いや~夢って 自由だな~(笑)
タグ :夢