スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

夢。

2009年02月27日

今朝の夢。

松山ケンイチさん似の冷静沈着、知的な方が なぜかアタシの元彼でした(笑)

「松山ケンイチさんのことファンicon06」と、いうわけではない(すごい俳優さんだとは思ってますface02)ので 特に寝る前に考えたわけじゃないけど…なんででしょう?

ちなみに「銭ゲバ」も見てませんface07icon10ゴメンナサイ。


で、その方の名前は「忍」でした。

そんな名前の人 今まで付き合ったことも 出会ったこともないのに。


結局 殺し文句でやられて元鞘で終わりましたicon06


いや~夢って 自由だな~(笑)  
タグ :


Posted by じゅん at 12:50Comments(2)つぶやき

胎教?

2009年02月25日

実は アタシ B'zの大ファンですface05icon06


今日は LIVE DVDの発売日。
昨日ゲットできなかったので 今日ツ〇ヤで買ってきましたicon06


胎教には クラシックといいますが…テンションアゲアゲicon14でRock聴いてるアタシ(爆)


友人もアタシの影響で B'zが好きで 妊娠中よく聴いてたらしいのですが 生まれた息子ちゃんはやんちゃな男の子。
「理想は 知的でスマートな男の子だったのに…やはりクラシック聴くべきだったかな?」
と友人が言っておりました(笑)

でも とても優しい男の子で人懐っこくて イイ子なんですよface03icon06


やっぱり 胎教が良かったんでしょう(笑)



好きなもの聴いて見て リラックスが一番ですよねicon06  


Posted by じゅん at 19:29Comments(0)おきにいり

お腹の出具合。

2009年02月24日

どこへ行っても

「どっち?」

と、聞かれる赤ちゃんの性別。


やっと6か月に入りましたので次回の検診でわかればいいんですけど…



赤ちゃんの性別を外見で推測することってありますよね?

* 母親の顔が キツくなってきたら「男の子」
* お腹の出方が とんがってたら「男の子」 横に広がってる感じだったら「女の子」


どちらも あくまで推測なので当てはまる方もいれば 当てはまらない方もいるわけで。


ちなみに アタシのお腹…最近横が出てきました。

と、言うことはこのままいけば女の子?




友人の子ども達にも「女の子~!」と予言(?)されたので…もしや?



男の子期待率が高いので もし女の子だったら…怖い!!


(笑)


ま、それはそれで可愛がってもらえるはずですが その次のプレッシャーがface07


お腹よ、どうか尖がって~(笑)  


Posted by じゅん at 13:28Comments(4)つぶやき

ソフトクリーム。

2009年02月23日

昼ドラの「ラブレター」の最終回に感動した次の日

主人が 「マカロン」を食べてみたいと言っていたので 「たまご家」さんに行ってきました。


多分 アタシの予想ではマカロンは主人の口には合わないと思ってたんで 近場で売っているところを検索。
 「たまご家」さんにあると知り 天気もいいし主人を連れ出しました。


たまご家さんにはたくさんのスイーツface03icon06


ウハウハface05icon06


主人は「マカロンってこんなに小さいの!?icon10」とビックリしつつ3つ購入。

アタシは…「ソフトクリームicon06


写メは取り忘れたのですが HPを見ていただければ にわとりさんを模った可愛いソフトクリームが載ってますので参照してください(笑)


初めて食べたけど 濃厚な味に感激face05face05face05icon06


むっちゃ美味しい~face03icon06

甘さはアタシにちょうどいいですし 結構おっきくて大満足icon06


妊婦なのに大丈夫?

と、いう隣の主人の視線を気にせず完食しました!



で、本命のマカロン。


やっぱりアタシの予想通り お口に合わない様子。

「食感がダメだ~face07

と、言ってました。

実はアタシも そうなんです(笑)


ちなみに アタシもストロベリーを買ってたので 食べてみました。

…うん、この食感、マカローン。


(笑)



ちなみに、少し甘味が強いかな。

美味しかったですけどね。


でも ソフトクリームのほうが 断然美味しかったicon06


また買いに行きますicon06


超ハマりそうで怖いです(笑)




  


Posted by じゅん at 16:04Comments(0)おきにいり

またまた昼ドラネタ。

2009年02月17日

なんだか この前「ラブレター」のことを書いたので アクセスが多くなっててビックリです。
それだけ 人気なんですねface01


今週はとうとう最終回に向けて いよいよ目が離せなくなってますねicon12


しかも今日…あの優しい久美子お母さんが 息を引き取ってしまった…。

涙もろいアタシは もう号泣ですicon11


ドラマなんで なんとなく想像とかイメージとかあるけど、でもやはり見てると感情移入しちゃって…。


年齢を重ねて、嫁に行って、妊娠して…ホントに母への感謝の気持ちが大きくなっていってると思います。
だから余計 「お母さん」が亡くなるという場面は 心に響いちゃいますねicon11



話は戻って 明日久美子お母さんのお手紙が出てくるみたいで…また泣いちゃいそうicon10



久美子お母さんの笑顔が見えるラストになりますようにicon06





それと、もうひとつハマってるのが…

韓流ドラマの「あなたは星」

これももう少しかかりそうですが 最終回に近いので すごく気になって見てます。

途中からだったので 人間関係がよくわからなかったんだけど ネットでガンガン調べてやっとわかってきました。

韓流ドラマって 「天国の階段」の最終回くらいしか見たことないんですけど 今ハマって見てます。

多分 噂で聞く 「異母兄弟(姉妹)」とか「記憶喪失」とか「身分の差」とか詰まってるみたいですけど…とにかくドンドン主人公には不幸が降り注ぎ 愛し合う男性にも次々と嵐がやってきて ゴッチャゴッチャ。

でも ドロドロじゃないからいい。



この二つ 今アタシの楽しみですicon06  


Posted by じゅん at 20:21Comments(0)おきにいり

友人とランチ。

2009年02月15日

先日久々に 実家に帰り仲がいい友人たちとランチへ行ってきましたface02icon06


友達の希望で 「サンマルク」へ。


みんな初めて行ったらしいです。


ハンバーグランチを頼み 久々の肉食(笑)


美味しかった~icon06


話にもランチにも夢中で 写メ撮り忘れたのが残念。


最後の最後で 思い出し、焼きたて食べ放題のパンだけ撮ったんですけどface07
奥のは一つしかなかったので ちぎって分け合ったため こんな感じです。
決して食べかけじゃないです(笑)








焼き立てパンは 10種類くらいあってアタシは ブルーベリーが一番お気に入りで、2番目がよもぎでしたface03icon06

友人たちは よもぎやバジルがお気に入りだったみたい。



お値段は…普通くらいかな。


パンは手ごろな大きさなので本当にパクパクいけちゃって…(笑)


妊婦 食べすぎましたicon10

こういう時間も必要なので 次の日からヘルシーに(笑)




でもほんとに 久々にウマーっface03icon06里帰りしたら また行きたいですicon06

  


Posted by じゅん at 15:30Comments(2)つぶやき

ハーゲンダッツ♪

2009年02月12日

今一番のお気に入りは…


メープルクッキーicon06

好きなものが期間限定品じゃないといつでも食べれるからいいface03icon06


後、ストロベリーも大好きicon06


でも お高めなんだよね~face07

カロリーもface07icon10



妊婦中はしばらくオアズケ…明日から(笑)


と、言うことで 今日でしばらく食べ収めですface03icon10  


Posted by じゅん at 10:48Comments(0)おきにいり

サルに遭遇。

2009年02月11日

今朝9時ごろ

部屋でチョット ウトウトしてたら 『ドンッicon05』と物音が。

何か壁に当たったのか?と部屋を出ると ワンコがしきりに吠えていたので 廊下の窓から外を覗いたら…


目の前を猿が横切ったface08


いや、マジでびっくりですicon05


写メを撮ろうと慌てて携帯片手に外に出て屋根を見たら いました!!サル!!


でも 猿もアタシに気がついて 素早い動きで隠れちゃいましたface08icon11


当然写メは写せず…残念icon11



ウチの裏は山になってるんですが どうも木をつたって屋根に飛び移り 義父が作ってた干し柿を採りに来た模様ですface07



中型犬くらいの大きさでしょうか。
まさか 猿まで住んでるとは…。


付き合ってる頃 旦那様に「山に住んでるんだね~」と言ったら 「田舎だけど 山じゃないよface10」と力説してたのに…


山じゃん(笑)


だってイノシシもいるんだよ(笑)

ホント貴重な出会いに大興奮でしたface03icon06



それにしても

ウチに住み着いてる野良猫「ボス」(勝手に命名)


猿がいたとき しばらく固まってて ハタッと気がついたら軒下に逃げ込みました(笑)


全く ビビり野郎です(笑)   


Posted by じゅん at 13:52Comments(0)つぶやき

ラブレター

2009年02月09日

お昼のドラマ。

ハマってみてるのが 『ラブレター』です。

TBSの”愛の劇場”40周年記念らしいです。



少し前から チョコチョコ見てたんですけど もうすぐ最終回なのでちょっと気にして見てますface01

主人公は耳が聞こえない少女。
彼女を好きになる 2人の男の子とのお話。


昼ドラだから 涙ポロリな出来事が所々散りばめられてて…感情移入して涙ポロポロしちゃいます。
もともと涙もろいので(笑)


でも結局は 主人公はずぅっと好きな男の子と結ばれるんじゃないかな~って思うんですけど。



タイトルの「ラブレター」が最後のキーワードってとこですかねface01



来週末の最終回 楽しみですicon06
  


Posted by じゅん at 13:56Comments(0)おきにいり

バレンタイン。

2009年02月06日

ワイドショーを見てると バレンタインの話題が結構増えてきましたね。

今年はどうしよう。

アタシ13,14日と実家に帰りたいんですよ。お友達と会いたいから。
で、旦那様は14,15日旅行。


12日に作らないと 間に合わないなぁ。


やっぱ手作りだよね~。


つきあって初めてのバレンタイン 手作りよりも市販のチョコが絶対美味しいと思ったアタシ。

某有名メーカーのチョコをプレゼントicon06



そしたら…

「手作りが良かった…」


と、言われてしまったface08icon10


なので 手作りすることになったんですけど…。


今年はどうしよう。

何を作ろうかな。



実家にはオーブンがあるんだけど ここにはオーブントースターしかないので…

使わなくて作れるもの。

そんでもしできれば 13日に会う友達にもあげたいんだけど(材料的に 余ることが多いので)


そうなると持ち運びできるもの。

トリュフ…かなぁ。


でもこれ作ったんだよねface07


今 旦那様に考えてるのは ティラミス。

簡単そうなんですよ。



さてさて…どうしよっかな~face06  


Posted by じゅん at 17:03Comments(4)つぶやき

赤ちゃん?

2009年02月05日

昨日くらいから ゆったりしてる時間に ちょこちょこあるんですけど…


胎動??


おヘソより半分下あたりに 最初「プクッ」と。


まるで 泡がはじめるような 小さな感覚。


腸が動いてるのかな???



子宮の位置ならもう少し 下じゃないのかな??


でも今日は 下腹あたりも 「プクッ」「プクプクッ」


昨晩 旦那様に相談(?)したら


「赤ちゃんが 動いてるんじゃないかな」


って特に何のリアクションもなくあっさり言われました。



男性には感じることができないから 実感→喜びって感じじゃないんでしょうけど…。


なんか もっと「もしかしたら赤ちゃんかもねface03icon06 良かったね~face05icon14 元気な証拠じゃないicon22icon12

みたいな感じで言ってくんない?


(笑)



まぁ…もう少し激しくなったら手を当ててわかるようになるだろうから 積極的に触らせようっと。



でも 本当にこれが胎動なのかな。


みんな最初どんな感じで どのあたりで感じたんだろう。


これって感覚だから 難しいですねface07
  


Posted by じゅん at 10:42Comments(0)つぶやき

赤ちゃんの性別。

2009年02月03日

受精したときから 赤ちゃんの性別は決まってるけどわかるまでに時間かかりますよね~。

そろそろわかる時期かもしれないけど 今のところ不明です。

旦那様は 男の子が欲しくて アタシは女の子が欲しいですけど、、、誰よりも気になるのは旦那さまのご両親。

特に義父はやっぱり男の子だと思います。

気になってるようで 「そろそろどっちかわかるかな~」なんて言ってました。





女の子が欲しいけど やっぱりとにかく健康で五体満足で生まれてほしい。



のがアタシの本音かな。


でも どちらかは早めにわかってくれると助かる(笑)

準備にしても お腹に話しかけるにしても…性別がはっきりすると良いよな~face01icon06  


Posted by じゅん at 16:49Comments(2)つぶやき