寒い。
2010年09月26日
昔から言われてるように
暑さ寒さも彼岸まで
ほんっとに寒くなりました

妊娠してから?
妙に寒がりになってしまって…(普通暑がりになると聞くが)
少し前から 長そでで寝てたアタシです。
が、さすがに夜の冷房も必要ないくらい寒くなったわけで。
一緒に寝てるウチのチビすけなんですけど。
今一応 長そでパジャマ着せて寝かせてます。
が、夜中手足を触ると 冷たい。
冷えてんだな~って思って ベビー用の毛布を掛けてみるが…
嫌がって跳ねのけたり グズっておきます…

な、なんで?
いくら暑がりなわが子でも…こんだけ冷たきゃ寒いはず

なのに 気がつけば何も掛けずに寝てます…

風邪ひかせたくないのにぃ…。
子どもってこんなもんですか???
普通あったかい方がぐっすり寝れそうな気がするけど…大人だけ?
これからどうしましょ~。
Posted by じゅん at 07:29│Comments(2)
│育児
この記事へのコメント
まずは、ご懐妊おめでとうございます。
こどもは寝相が悪い(動く)のは、いい眠りをしてる証拠らしいです。
うちは、スリーパーを着せて寝かせてます。
あとは、部屋を寒くしないことです。
私もいろいろと悪戦苦闘の毎日です。
妊婦の体で毎日大変でしょうが、ぼちぼちがんばってください。
こどもは寝相が悪い(動く)のは、いい眠りをしてる証拠らしいです。
うちは、スリーパーを着せて寝かせてます。
あとは、部屋を寒くしないことです。
私もいろいろと悪戦苦闘の毎日です。
妊婦の体で毎日大変でしょうが、ぼちぼちがんばってください。
Posted by きりん先生 at 2010年09月27日 23:52
きりん先生☆
ありがとうございます!
結局風邪ひいちゃいました^^;
熱はなく 鼻水オンリーなので耳鼻科通いの日々です★
スリーパー持ってはいるんですけど 寝るときには暑いようなので なかなか…。
寝付いてから 着せたいところですが すぐ起きる(ぐずる)神経質屋なので困ります><。
でも これから本格的に風邪引きの季節なので 気をつけなきゃいけないですね;_;
ありがとうございます!
結局風邪ひいちゃいました^^;
熱はなく 鼻水オンリーなので耳鼻科通いの日々です★
スリーパー持ってはいるんですけど 寝るときには暑いようなので なかなか…。
寝付いてから 着せたいところですが すぐ起きる(ぐずる)神経質屋なので困ります><。
でも これから本格的に風邪引きの季節なので 気をつけなきゃいけないですね;_;
Posted by じゅん
at 2010年10月04日 07:41
